1月7日、過ぎてしまいましたが・・・

こんにちは。年を越し、新年を迎え、正月のまったりとした気分もだいぶとれてきたOTマタキチです。
皆様風邪などはひいておられないでしょうか?まだまだ寒い日が続くと思われますので、体調管理には十分注意して下さい。

しかし、今日は天気もよく、あたたかいほうだったと思います。そのおかげでだいぶ雪もとけてくれました。
冬は雪かきなど大変なことも多いですが、お正月には初詣・年賀状・お節、その他にもクリスマスや柚子風呂など、イベントごとが多く、季節を楽しめる時期でもあるのではないかなと思います。

その中で今回は1月7日に食べられる七草粥について調べてみました。
七草粥は新年の無病息災・豊年を願う行事とのことですが、正月疲れで弱った胃腸を労わる意味合いもあるそうです。
その名の通り7つの薬草が(セリ・ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ)が入っています。
ある国民的アニメ(サ○エさん)では、5・7・5のリズムで読むと7つの名前を覚えやすいとのことでした(・U・)

ちなみにそれぞれの効能としては
セリ:健胃・食用増進・解熱・利尿・去痰   
ナズナ:止血・消炎・鎮痛・利尿・解熱・下痢止め
ゴギョウ:せき止め・去痰・扁桃腺炎・利尿  
ハコベラ:利尿・乳汁分泌促進・歯痛・消炎
ホトケノザ:健胃・食欲増進・歯痛       
スズナ:消化促進・解毒・せき止め・そばかす
スズシロ:消化促進・せき止め・去痰・利尿等があるそうです。

七草粥を食べられた方もそうでない方も、今年1年無病息災を祈っております。患者様方も退院されるときは、身も心も元気な姿で。
では、今年もよろしくお願いいたします。